お待たせしました!新にんにく、本日発送いたしました。
ぜひフレッシュな香りと旨味をご堪能いただければと思います☺️
.
.
我が家でも、さっそく毎年恒例の新にんにくのすりおろしを1年分作りました。
新にんにくはフレッシュなうちなら、皮を剥くのが圧倒的に楽です。
乾燥した普通のニンニクの1/3以下の時間で簡単にむけます。


1年分なので、だいたい2キロ分くらいの新にんにくを使います。
オイル漬けでも作れますが、今回は日本酒バージョンもご紹介。

ミキサーがうまく回れるくらいまで日本酒を入れ、滑らかになる程度までミキサーをかけます。

煮沸消毒した空き瓶に入れて完成!
冷蔵庫保管で我が家では1年間食べています。

.
.
ついでに、この時期、新にんにくと新玉ねぎをたっぷり使って焼肉のタレも量産します!

水無しレシピで、保存がきくのでたっぷり作ります。
手作りなら、味を好みにできるのがいいですね。
.
我が家は少し甘めが好きなので、蜂蜜を足したりして、仕上げます。
.
美味しいタレが常備してあれば、お肉を漬け込んで置けば焼くだけでメインのおかずになるし、チャーハンなどに入れても美味です。
少し面倒ですが、時間貯金をしている感覚で毎年仕込んでいます。